岐阜県岐阜市金町 岐阜高島屋北隣 歯科医院 ヤナガセ歯科クリニック | 審美歯科 | レーザーホワイトニング | 一般歯科 | 予防歯科 | 歯周病 | 虫歯治療 |

ヤナガセ歯科クリニック
医院紹介 歯周病
虫歯
予防歯科
メインテナンス
審美歯科 レーザーホワイトニング
パタカラ
クリーニング 治療の流れ

 HOME > 診療室の窓から

診療室の窓から〜お口のちょっとメモ〜

患者様へのお願い

街中では新型コロナウイルスの話題で持ちきりですね。

ヤナガセ歯科でも、患者様の安全とスタッフの安心を守るべく
出来るところからの、出来るだけの対応策をとっています。

まずは受付のスタッフにもマスクの着用を指示しました。

マスクの下の笑顔はいつものように輝いていますので(笑)、御見苦しい点、ご容赦お願いします。

マスクは、言われているように、自分を守るだけではなく、
人にうつさない役割が大きく取り上げられています。

社会全体の安心安全への、自分たちにできる小さな一歩から、始めていきたいですね。

口内炎

皆さんこんにちわ  お元気ですか
急に寒くなってきましたね
こういう気温の急激な変化に、なかなか体はついて行ってくれません
体調を崩しやすい季節です
 
ちょっと注意が必要ですね

こんな時におこしやすいのが、口内炎!!

たべものが美味しい季節なのに、これはつらい(>_<)

口を動かすだけで痛い!
お汁系がしみる!
歯ブラシが当てれない!
何かモゴモゴした感じで、歯肉がざらざらする!

こんな症状の心当たりはありませんか?

口内炎のことが多いです

でも心配はいりません
ヤナガセ歯科のレーザー治療なら、
その場でレーザーで治療し直ぐに治ります!! 
  痛みは直ぐに消えますよ 患者様が不思議そうな顔をされます(笑)
勿論レーザー治療に全く痛みはありません

少しの間だけレーザーを当てた所が
モコモコした感じになることは有るかもしれませんが・・

これも次第に消えていき、気がつけばあの痛さは何だったの??(^_^;)

歯茎に違和感、痛みを感じたら、早めにヤナガセ歯科に来てくださいネ

これで、解決(*^_^*)

歯科の知恵袋

<<歯科の知恵袋を今年もよろしくお願いします>>

黒板が新しくなりました。 より見やすく、分かりやすくなりました。 
正しい情報発信に努めてまいりますので、是非ご利用下さい。

月に1〜2回更新しています。歯科の知恵袋として通りすがりにお読みください。
お役に立つと思います。

「vo.21 むし歯になるのはなぜ?」はアニメのうまい当スタッフの力作です。
是非、ご覧下さい。


1階ロビーの黒板
1階ロビーの黒板

vo.33 コロナ時代の新兵器 歯ブラシ除菌器導入
vo.32 ホワイトニングしたように美しく!
vo.31 予防歯科―痛くない方法を知っていますか?
vo.30 自分では気づかないお口臭い、歯茎の腫れ→それって歯周病!?
vo.29 歯ぎしりしていませんか?
vo.28 歯ブラシだけの歯磨きしていませんか?
vo.27 ダイレクトクラウン
vo.26 歯周病セルフチェック
vo.25 歯が溶けるリスク
vo.24 奥歯の銀歯 その日に白い歯
vo.23 歯周病が全身に及ぼす影響
vo.22 よく噛んで食べる効果
vo.21 むし歯になるのはなぜ?
vo.20 歯に良いおやつ 寝てる間に・・・
vo.19 食欲の秋!糖尿病に注意!
vo.18 糖尿病と歯周病
vo.17 知覚過敏とは・・・
vo.16 日本人の歯を失う原因
vo.15 ご存知ですか?年齢を重ねていくと...
vo.14 寝る子は育つ 噛む子も育つ
vo.13 ビックリ 歯周病と関係ある病気
vo.12 低体重児出産 歯周病も関係アリ
vo.11 歯周病の人は糖尿病の予備群でもある
vo.10 誤嚥性肺炎の原因
vo.9 お口の健康を守る!
vo.8 患者さんの声聞かせて下さい
vo.7 お口の健康を守る プラークコントロール
vo.6 7割〜8割もの人が、歯周病にかかっています
vo.5 スーパーホワイトニング
vo.4 新年度スタート!
vo.3 要注意 加齢に伴う変化?
vo.2 アッ!歯ぐきから血が!
vo.1 痛くない治療って?

** 岐阜ヤナガセ歯科クリニック ** 
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町3丁目3 (岐阜高島屋北隣) TEL058-262-8511